2023年10月1日から施行される景品表示法に関する指定告示(ステルスマーケティング規制、通称 ステマ規制)によって、アフィリエイト広告を掲載している人は原則、広告を掲載しているサイト内に「アフィリエイト広告を利用しています」「広告」等の表記を表示しなくてはいけなくなります。
当ブログでも一部の記事にアフィリエイト広告のリンクを貼って商品やサービスを紹介しているので、ステマ規制対策として広告表記の表示を行いました。
この記事では、2023年10月1日施行のステマ規制対策として、WordPress(テーマ:「Cocoon」)で広告表記を表示する方法について紹介します。
※ 今回紹介する方法は、設定条件や今後の情報更新等によっては、不具合や問題が生じる可能性があります。実行は自己責任にてお願いいたします。
WordPress(Cocoon)で広告表記を表示する方法
今回紹介する手順は、WordPress(使用テーマは「Cocoon」)の「ウィジェット」を設定する方法です。
「ウィジェット」を設定することで、全ての投稿記事の上部に「アフィリエイト広告を利用しています」等の広告表記(テキスト)を一括で表示させることができるようになります。
広告表記の表示をする前に決めておくこと
今回紹介する方法は、「ウィジェット」設定時に以下の項目を入力・選択する必要があります。
- 広告表記の文言(テキスト)
- 広告表記の表示場所(表示位置)
そのため、事前に上記2点についてある程度決めておく必要があります。
消費者庁のホームページや利用しているASPサイト等の情報を参考にし、自分のサイトの内容やレイアウトに合っていて、かつ、サイト訪問者にとってわかりやすい広告表記になるようにしましょう。
※ 広告表記については文言や表示場所の他にも、文字の大きさ・色・周囲のスペース等を工夫して、広告であることがサイト訪問者にはっきりと伝わるように表示する必要があります。
広告表記の文言
広告表記の文言としては、誰が見ても広告とわかるようなものにする必要があります。
広告表記の文言の例としては、以下のようなキーワードや文章が挙げられます。
キーワード
- 広告
- PR
- プロモーション
- アフィリエイト広告
文章
- 本ページはプロモーションが含まれています
- 〇〇社から商品の提供を受けて投稿しています
- アフィリエイト広告を利用しています
広告表記の表示場所
広告表記の表示場所は、サイト訪問者にとってわかりやすい位置にしなければいけません。
また、広告表記の後に広告が目に入るようなレイアウトにしなくてはいけません。
そのため、記事(サイト)を開いた時に最初に目に入るページ上部を広告表記の場所に設定するのが無難と考えられます。
とは言え、広告表記はそれぞれのサイトや利用しているASP等に合わせて、各記事タイトル上やタイトル下、あるいはアフィリエイトリンク自体に【PR】と記載する等して、読者にとってわかりやすい場所に表示する必要があります。
今回紹介する方法では、広告表記の表示場所はウィジェットの設定により「投稿(記事)タイトル上」や「投稿(記事)タイトル下」等にすることができます。
【2023年10月1日施行のステマ規制対策】広告表記の表示方法
2023年10月1日施行のステマ規制対策として、私が行った広告表記の表示方法は、以下のとおりです。
この方法を実行することで、各投稿記事のタイトルの上(「タイトルの下」等に表示場所を変更することも可能です)に、自分が考えた広告表記の文言(テキスト)を一括で表示させることができました。
- WordPressの管理画面左側の[外観]をクリック
- 「外観」の下に表示される[ウィジェット]をクリック
- 「利用できるウィジェット」の下にある「テキスト」と書かれたブロックをクリックし、[投稿タイトル上]をクリック(私は各記事のタイトルの上に広告表記を表示したかったので[投稿タイトル上]を選択しましたが、広告表記を他の場所に表示したい場合は[投稿タイトル下]や[投稿本文上]等を選択してください)
- 手順3で選択した箇所(私の場合は「投稿タイトル上」)の左側に「✓」マークが付くので、広告表記を表示させたい場所に「✓」が付いていることを確認したら、下部にある[ウィジェットを追加]ボタンをクリック
- 画面右上にある「サイドバー」の下に表示された「テキスト」ボックス内に、ブログ上に表示させたい広告表記の文言(「アフィリエイト広告を利用しています」等)を入力する(私は、最初から「ビジュアル」が選択されている大きい枠の中に文言を入力(事前にMicrosoft Wordで作成していた文章をコピペ)しました。)
- 「テキスト」ボックス内右下にある [保存]ボタンをクリック
- 「テキスト」ボックス内左下にある[完了]をクリック
- 手順3で選択した場所(私の場合は「投稿タイトル上」)に手順5で入力した広告表記の文言が、ブログ内の各記事に実際に表示されていることをパソコンとスマホの両方で確認する
コメント