※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。商品・サービス等の外部リンクにはプロモーションが含まれている場合があります。

SIMカードの種類とマルチSIM

生活

この記事では、SIMカードの種類とマルチSIMについて説明します。

スマホに合うSIMカードの種類の確認方法・マルチSIMの主な注意事項についても記載しましたので、SIMカードの挿入や交換・マルチSIMからSIMカードを取り外す時の参考になればと思います。

SIMカードとは

SIMカード(シムカード)とは、スマホやガラケーなどでよく使われている、小型のICカードのことです。

SIMカードをスマホなどに挿入することで、契約している携帯電話会社の回線につながり、電話やインターネットなどが利用できるようになります。

SIMカードには、電話番号・電話帳・携帯電話会社と通信するために必要な情報などが登録されています。

なお、SIMカードの「SIM」は、「Subscriber Identity Module」(加入者識別モジュール)の頭文字を略したものです。

SIMカードの種類

SIMカードには下表のように3つの種類があり、それぞれサイズが異なります。2022年現在では、一番小さな「nanoSIM」が最もよく使われています。

SIMカードの種類とサイズ

SIMカードの種類サイズ
標準SIM25mm×15mm
microSIM(マイクロSIM)15mm×12mm
nanoSIM(ナノSIM)12.3mm×8.8mm

スマホによって、使えるSIMカードの種類(サイズ)は異なります。

現在はnanoSIMが主流とは言え、microSIMや標準SIMしか使えないスマホもあります。

つまり、SIMカードをスマホに入れて電話やインターネットなどを利用するためには、使用するスマホ(のトレー)に合ったSIMカードの種類(サイズ)を選ぶ必要があるのです。

新しいスマホにSIMカードを入れたり、SIMカードを交換したりする際は、スマホに合うSIMカードの種類を確認しておきましょう。

スマホに合うSIMカードの種類の確認方法

それでは、自分が持っているスマホに合うSIMカードの種類は、どのように確認すればよいのでしょうか?

方法としては、

  • スマホの説明書やスマホ購入時にもらったマニュアルなどを確認する
  • スマホの機種名などで検索して携帯電話会社などの公式サイトを確認する

などが挙げられます。

なお、同じブランドでもバージョンによって対応するSIMカードが異なるなど、紛らわしい場合もありますのでご注意ください。

私の場合は、スマホの購入と回線契約をセットで申し込んだのですが、携帯電話会社のマニュアルには「nanoSIMに対応しています」と記載されていました。また、店舗でもらったパンフレットや携帯電話会社の公式サイトからも、「SIMタイプ」が「nanoSIM」であると確認できました。

マルチSIM

スマホの回線契約(新規や乗り換え)をすると、携帯電話会社からは「標準SIM」・「microSIM」・「nanoSIM」の3種類のSIMカードに対応した『マルチSIM』が送られてくることが多いかと思います。

マルチSIMは、ICチップ周囲に「標準SIM」・「microSIM」・「nanoSIM」サイズの切り込みが入ったプラスチックのカードで、この中の好きなサイズ(使用するスマホに合うSIMカード)に切り離して使うことができます。

マルチSIMの注意事項

マルチSIMを切り離す際は、失敗しないように、マルチSIMと一緒に送られてきたマニュアルなどを先によく読んでおきましょう。

マルチSIMを切り離す際の主な注意事項は、以下の通りです。

  • スマホに合うサイズよりも小さいサイズに切り離さない
  • SIMカードを汚さない

スマホに合うサイズよりも小さいサイズに切り離さない

SIMカードは、標準SIMが一番大きく、microSIM、nanoSIMの順番に小さくなっていきます。

(大きい) 標準SIM > microSIM > nanoSIM (小さい)

マルチSIMからSIMカードを切り離す順番も、大きいSIMカードからとなります。

例えばnanoSIMを利用する人の場合であれば、最初に一番大きな標準SIMを、次いでmicroSIM、そして最後に一番小さなnanoSIMを切り離すことになります。

ここで大事なのが、「スマホに合うサイズ(利用するSIMカード)よりも小さいサイズに切り離さない」ということです。

これは、スマホに合うサイズよりも小さく切り離してしまうと、基本的には大きいサイズのSIMカードに戻すことができなくなるからです。(切り離したSIMカードを、切り離した枠に戻して使おうとすると、故障の原因になるそうです。)

スマホに合わないサイズのSIMカードは、基本的にはスマホに挿入できないので、SIMカードの再発行が必要になってしまいます。

SIMカードの再発行には手数料などが発生する場合がありますし、時間も手間もかかります。

マルチSIMからSIMカードを切り離す際は、スマホに合うSIMの種類(サイズ)を確認しておき、そのサイズよりも小さく切り離すことがないように慎重に作業しましょう。

SIMカードを汚さない

マルチSIMからSIMカードを切り離す時など、SIMカードを取り扱う時は、SIMカードを汚さないように注意しましょう。

SIMカードを汚してしまうと、接触不良や故障などの原因となります。

SIMカードの表(おもて)面にある金色の金属端子部分(ICチップ)に素手で直接触ったり、SIMカードを水で濡らしたりしないように注意しましょう。

関連記事

コメント