※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。商品・サービス等の外部リンクにはプロモーションが含まれている場合があります。

水道水に混入していた黒い異物は、劣化したパッキンの破片だった【原因の特定方法の備忘録】

生活

今月、水道水に1mm以下の黒色の小さな異物(破片)が複数混入していることに気付きました。

その原因は、蛇口の先に付いているキャップ内の劣化したパッキンだと特定できたので、今回はその特定方法について備忘録も兼ねて記述しました。

※この記事は専門家が書いたものではないので、間違っている可能性があります。

黒い異物が出た蛇口(水栓)とキャップ

今回、水道水と一緒に黒い異物が出た問題の蛇口は、キッチンの蛇口(水栓)でした。

この蛇口は、レバー1つでお湯と冷水を切り替えることができるので、「シングルレバー式の混合水栓」と呼ばれています。

他にも、このような蛇口は「泡沫水栓」とも呼ばれるみたいです。

そして、この蛇口の先端(水が出る所)に付いているキャップは「泡沫(ほうまつ)キャップ」と呼ばれています。

今回、水道水に混入していた黒い異物は、泡沫キャップに使われていた黒いパッキンの破片であることがわかりました。

原因の特定方法

以下、実際に私が原因を特定した方法について記述します。

まずは水を流してみた

水道工事や貯水槽の清掃等が行われた後は、しばらく水を流してから使うようにと言われることがあります。

私の地域では水道工事や貯水槽の清掃等の案内は無かったのですが、まずはしばらく水を流して様子を見ることにしました。

しかし、ある程度水を流しても、黒色の異物が出てこなくなることはありませんでした。

そのため、水道工事等が原因ではないと考えました。

場所の特定

私はキッチンの蛇口の水道水から黒い異物を発見しましたが、キッチンだけでなく、風呂場などの他の場所の蛇口からも黒い異物が出るかもしれないと思いました。

そして、黒い異物が出る場所(範囲)を特定することで、原因がある程度絞れるかもしれないと考えました。

他の蛇口も調べてみたところ、私の場合はキッチンの蛇口からのみ黒色の異物が出ていることがわかり、原因はキッチンの水道のどこかにあると推測できました。

水道水を調べる際の容器に注意!

同じ容器を使い回して、別々の蛇口の水道水を調べる場合は、注意が必要です。

私はキッチンの水を調べた後に同じ容器で他の蛇口の水を調べたのですが、キッチンの水に混入していた黒い異物がきちんと洗い流せていなかったため、他の蛇口でも黒い異物が出ていると最初は勘違いしてしまいました。

黒色の異物が出る水で黒色の異物を洗い流す場合は、最後に黒色の小さな異物が容器に残っていないかを確認する必要があります。

水道水に異常があると、気が動転してしまうこともありますので、一度冷静になることが大事だと感じました。

近隣の人の水道水はどうか

上述のように、私は最初、使用している蛇口全てから黒色の異物が出ていると勘違いしてしまいました。

そのため最初は、近隣の人の水道水からも同じように黒い異物が出ているのではないかと推測してしまいました。

水道についてのお知らせなどが郵便受けに入っていないか・近隣の人の水は大丈夫そうかなどを調べてみましたが、有益な情報は得られませんでした(水道に異常があったかどうかについては、利用している水道局などのホームページを見れば、すぐに確認できたかもしれません)。

結局、私の所の水道だけに異常が発生している可能性が高いことがわかりました。

インターネットで検索

今度はインターネットで、水道水から黒い異物が出る原因や解決方法について検索してみました。

すると、どうやら蛇口の先端等に付いている黒色のパッキンが、劣化によって細かく砕け、破片となって水道水に混入することがあるそうでした。

私はここで再度、家の蛇口の水道水を調べ、キッチンの蛇口からのみ黒い異物が出ていることに気付きました。

そして、キッチンの蛇口の先端(水が出る所)に付いているキャップ(泡沫キャップ)を手で回して取り外してみると、黒色のゴムパッキンも一緒に外せました(泡沫キャップ内にゴムパッキンが入っていました)。

この泡沫キャップを外した状態で水を流してみると、黒い異物が出てこなくなったので、泡沫キャップが原因であることがわかりました。

また、泡沫キャップの中にあった部品は、黒色のパッキン1個と網(整流網)2個だけでした。

黒色のパッキンを触ると手に黒い液体が付いたこと・パッキンの他に黒い部品が無かったこと・泡沫キャップとその部品全てを洗ってから蛇口に取り付けても再び黒い異物が出たことから、パッキンの劣化が原因であると特定しました。

まとめ

水道水に黒い異物が混入していたら、それは蛇口に使われているパッキンの劣化が原因かもしれません。

蛇口の先に付いているキャップ(泡沫キャップ)等を取り外して、パッキンの状態を確認してみましょう。

また、今回の原因特定に一番役立ったのは、インターネットでの検索でした。

水道水の異物についての情報や対策方法は、市区町村(の水道局等)のホームページにも記載されていることが多いので、水道水に異常があった場合は一度確認してみると良いかもしれません。

コメント