※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。商品・サービス等の外部リンクにはプロモーションが含まれている場合があります。

カード版ESET(3台3年・新規)を購入してセキュリティソフトESETを継続利用する方法【Windows・Android】

生活

カード版ESET(3台3年・新規)を購入して、WindowsパソコンとAndroidスマホで既に利用しているESET(イーセット:キヤノンが販売しているセキュリティソフト)を継続して利用できるように設定したので、その方法について記載しました。

※今回紹介する方法は、有効期限の延長(ESETの更新)ではなく、新規にユーザー登録をしてESETを継続させる方法です。

ご注意

この記事は、2023年11月上旬に実際に私が操作した内容を基に作成しています。情報更新・端末設定などによっては、誤り・不具合などが生じる可能性があります。

購入したカード版ESET(3台3年・新規)

ESETの継続利用のために私が実際に購入した商品は、「キヤノンITソリューションズ ESET インターネットセキュリティ(3台3年・新規)Joshin webオリジナル ※ライセンスカード(メディアレス)版 返品種別B」です。

商品名が長いので、以下「カード版ESET(3台3年・新規)」で記述します。

カード版ESET(3台3年・新規)は、以下のリンクより確認・購入できます。

■Yahoo!ショッピング

キヤノンITソリューションズ ESET インターネット セキュリティ (3台3年・新規)Joshin webオリジナル ※ライセンスカード(メディアレス)版 返品種別B

■楽天市場


※この商品は「Mac」にも対応していますが、この記事では「Windows」と「Android」の継続方法のみ紹介しています。

カード版ESET(3台3年・新規)でセキュリティソフトESETを継続利用する方法【Windows・Android】

カード版ESET(3台3年・新規)を使用して、既に利用しているセキュリティソフトESETを継続する方法では、まず「新規ユーザー登録」をする必要があります。

その後、「Windowsパソコン」と「Androidスマホ」に入っているESETにて、それぞれ操作をします。

新規ユーザー登録

ESET製品を取り扱っている『キヤノン』の公式サイトにて新規ユーザー登録をすると、新しい製品認証キーや有効期限などの、「ライセンス情報」が取得できます。

新規ユーザー登録する日・有効期限にご注意

今回紹介する方法は、有効期限の延長(ESETの更新)ではなく、新規にユーザー登録をしてESETを継続させる方法です。

そのため、新規ユーザー登録した日から有効期限が計算される、という点にご注意ください。

つまり現在利用しているESETの有効期限の残りと合算はされないので、ESETの有効期間を縮めて損をしないためには、現在利用しているESETの有効期限近くの日になってから新規ユーザー登録を行う必要があります。

新規ユーザー登録をするのに使用したもの

新規ユーザー登録をするのに私が使用したものは、以下のとおりです。

  • 購入コード
  • ESETで利用しているメールアドレス
購入コード

購入コードは、購入したカード版ESET(3台3年・新規)のカード内面「購入コードのご案内」に記載されていました。

カード版ESET(3台3年・新規)は、以下のリンクより確認・購入できます。

■Yahoo!ショッピング

キヤノンITソリューションズ ESET インターネット セキュリティ (3台3年・新規)Joshin webオリジナル ※ライセンスカード(メディアレス)版 返品種別B

■楽天市場


ESETで利用しているメールアドレス

メールアドレスは、現在利用しているESETに登録しているものを使い回しました。

私の場合は、

  • ESET
  • ESET HOME(旧 my ESET)
  • CLUB ESET(クラブ イーセット)

の全てにおいて、1つの同じメールアドレスを既に登録していましたが、今回の「新規ユーザー登録」においても、これと同じメールアドレスを使いました。

新規ユーザー登録の方法

以下、ESETの新規ユーザー登録を完了させる方法について紹介します。

なお、前述したとおり、新規ユーザー登録が完了した日から有効期限が開始されます

新規ユーザー登録をする日を誤ると有効期限が短くなってしまうので、損をしないようにしっかり日付(年月日)を確認しましょう。

  1. キヤノンの公式サイト「ESET製品 新規ユーザー登録(お客さまの情報の入力 1/2)」にアクセスして、ページに記載されている内容を確認する(この新規ユーザー登録ページには、購入したカード版ESETに記載してある「利用手順のご案内」のURLにアクセスし、「Android向けプログラム」の [②インストールする方法]ボタンをクリックし、開いたページの「Step1 新規ユーザー登録」の [新規ユーザー登録]ボタンをクリックすることでも移動できます。Android向けプログラムからのリンクですが、パソコンでも登録できました。)
  2. 「個人情報の取り扱い」欄を確認し、「個人情報の取り扱いについての同意」欄の「□ 同意する」にチェックを入れる
  3. 「購入コード」(購入したカード版ESETのカード内面に記載されている「SXXX-XXXX-XXXX-XXXX」のコード。ハイフンも入力するので、半角英数字19文字を入力する。)と、登録する「メールアドレス」(確認用も含む)を入力し、下の[次へ]ボタンをクリック
  4. 「ESET製品 新規ユーザー登録 (お客様情報の入力2/2)」画面が表示されたら、氏名(ローマ字も含む)・郵便番号と都道府県・電話番号などの各項目を入力し、右下の [入力内容を確認する]ボタンをクリック(なお、「有効期限の自動延長サービス」は、5,280円/年と高価だったので、私は「申し込まない」を選択しました)
  5. 入力内容の確認ページが表示されるので、入力内容を確認して、右下の[登録する] ボタンをクリック
  6. 「ESET製品 新規ユーザー登録(処理中)」の画面が表示され、しばらくそのまま待機していたら、「ESET新規ユーザー登録(完了)」画面が表示された
  7. 新規ユーザー登録が完了し、この画面の「お客さまのライセンス情報」(新たな製品認証キーなど)を確認・保存する※「お客さまのライセンス情報」はメールでも届きますが、重要な情報なので、必要に応じてメモなどして大切に保管しなくてはいけません。念のため、きちんと情報の保存ができたことを確認してからこのページを閉じると良いと思います。)
  8. 手順7のライセンス情報が、登録したメールアドレスに届いているのを確認する

『ESET HOME』

私の場合、上記手順8のライセンス情報のメールが届くのとほぼ同じタイミングで、『ESET HOME』から「新しいサブスクリプションが追加されました」のメールも届きました。

ESET HOMEにログインしてみると「ライセンス数」が1から2に変わっており、「ライセンス」の[すべてのライセンスを表示→]をクリックすると「ライセンス」画面が表示され、上記の新規ユーザー登録によって取得した新しい有効期限のライセンスが自動で追加されていることを確認できました。

また、後述のWindowsパソコンやAndroidスマホでの作業を進めていくと、ESET HOMEの「ライセンス」画面での「利用可能数」が変更されたことを確認できました。

Windowsパソコン(eset INTERNET SECURITY)での作業

上記の新規ユーザー登録が完了したら、eset INTERNET SECURITY(イーセット インターネット セキュリティ)が既に入っているWindowsパソコンにて以下の作業を行うことで、新しい有効期限のESETが利用できるようになりました。

  1. Windowsパソコンに既に入っているESETアプリをクリックし、ESETの画面「eset INTERNET SECURITY」を開く
  2. 左側の[ヘルプとサポート]をクリック
  3. 「ライセンス」の下にある[ライセンスの変更]をクリック
  4. 新しい有効期限のライセンスが自動で追加されているので、この新しい有効期限の[ESET Internet Security]をクリックし、左下の[続行]ボタンをクリック
  5. このデバイスに変更を許可しますか、などと表示されるので[許可]をクリック
  6. 左下の[アクティベーション]ボタンをクリック
  7. 「アクティベーションが成功しました」と表示されたら画面左下にある青色の[完了]ボタンをクリック
  8. 「ヘルプとサポート」ページの「ライセンス」の下にある「ライセンスの有効期限」が新しい有効期限に変更されたことを確認する(ちなみに、新規ユーザー登録をした日にこの作業を実行したところ、有効期限は3年後の昨日の日付になりました)

Androidスマホ(eset MOBILE SECURITY)での作業

Android向けプログラムである「eset MOBILE SECURITY(イーセット モバイルセキュリティ)」が既に入っているAndroidスマホにおいても、以下の作業を行うことで新しい有効期限のESETが利用できるようになりました。

必要なもの:製品認証キー

Android(eset MOBILE SECURITY)での作業においては、製品認証キーの入力が必要になりました。

製品認証キーは、新規ユーザー登録が完了したら取得できる「お客さまのライセンス情報」の中にあり、上述の「新規ユーザー登録の方法」の手順7や8で確認できます。

なお、製品認証キーの半角ハイフン(-)の入力も必要になります。

Androidスマホでの作業手順

Androidスマホで作業した手順は、以下のとおりです。

  1. Androidスマホ画面の[ESET Security]をタップして、「eset MOBILE SECURITY」を開く
  2. 左上のメニュー(横線3本)をタップ
  3. 「その他」の [ライセンス]をタップ
  4. [アプリケーションのアクティブ化]をタップ
  5. ライセンスキー(製品認証キーのことで、「XXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXX」のコード。半角ハイフン(-)の入力も必要です!)を入力し、画面右下の[アクティベーション]をタップ
  6. 「アクティベーションは正常に実行されました」と表示されたら、右下の[終了]をタップ
  7. 「ライセンス」画面の「製品版は〇日後に期限切れになります。」という表示より、有効期限が変更されたことを確認する(新規ユーザー登録した日にこの作業を行うと、「製品版は1095日後に期限切れになります。」と表示されました。カード版ESET の新規3年の商品なので、365日/年×3年=1095日。)

『CLUB ESET』

上述の作業を全て行った後に、『CLUB ESET』(クラブ イーセット)にログインしてみたところ、新しい有効期限のライセンス情報が自動で追加されていることが確認できました。

確認方法は、以下のとおりです。

  1. 『CLUB ESET』(クラブ イーセット)にログイン
  2. [所有製品]をクリック
  3. 新しい有効期限の「ESET インターネット セキュリティ 3台」が追加されているのを確認

また、『CLUB ESET』と同様に今回の作業を全て行った後には、『ESET HOME』も確認しておくと良いかもしれません(上述の『ESET HOME』参照)。

まとめ

以上、カード版ESET(3台3年・新規)を使って、WindowパソコンとAndroidスマホで既に利用しているセキュリティソフトESETを継続利用する方法について紹介しました。

今回の方法は新規ユーザー登録をするなどの手間はかかりますが、私はカード版ESET(3台3年・新規)を安く購入することができたので、更新(有効期限の延長)をするよりもお得にESETを継続することができました。

カード版ESET(3台3年・新規)は、以下のリンクより確認・購入できます。

■Yahoo!ショッピング

キヤノンITソリューションズ ESET インターネット セキュリティ (3台3年・新規)Joshin webオリジナル ※ライセンスカード(メディアレス)版 返品種別B

■楽天市場


関連記事

コメント