※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。商品・サービス等の外部リンクにはプロモーションが含まれている場合があります。

【材料3つ・電子レンジ使用】見た目にこだわらない、「ブランデーチョコレート」と「チョコレート入り餅」の簡単レシピ

食べ物

材料3つで電子レンジを使用して作る、見た目にこだわらない、「ブランデーチョコレート」と「チョコレート入り餅」の簡単レシピについて紹介します。

※昔に適当に考えたレシピで、分量や電子レンジの加熱時間は実際に計量・計測していなかったため、間違いがある可能性があります。また、使用する電子レンジなどによっては、加熱時間などが異なる場合があります。

※この記事のレシピを使用する際は、火傷などに注意して、自己責任でお願いいたします。

ブランデーチョコレート

材料(約1人~2人分)

  • 板チョコ 約50g(板チョコ1枚程度)
  • ブランデー 約15~30ml(大さじ1杯~2杯程度)
  • 牛乳 約15ml(大さじ1杯程度)

オススメの板チョコとブランデー

板チョコ

ロッテのガーナミルク。


ブランデー

サントリーのブランデーV.O。


作り方

  1. 板チョコを1口サイズぐらいに割り、耐熱皿(できれば大きく平らなものがよい。)に並べます。なるべく、割ったチョコレート同士はかさならないように並べます。
  2. 割ったチョコレートと耐熱皿の接触面が浸かる程度の量の牛乳(約15ml。少なくてもよい。)を加えます。
  3. ラップなしの状態で、電子レンジ500Wで約20秒~40秒加熱します。チョコレートの約70~80%以上が溶けた状態になっていない場合は、追加で約10秒ずつ、電子レンジ500Wで加熱します。※加熱しすぎに注意。
  4. 電子レンジから耐熱皿を取り出し、中の溶けたチョコレートと温かくなった牛乳を混ぜ合わせて、チョコレートを完全に溶かします。耐熱皿は熱くなっているので、チョコレートを耐熱皿に押し付けるようにして混ぜると、チョコレートが溶けやすくなります。※火傷に注意。
  5. チョコレートが完全に溶けて混ざったら、ブランデーを加えて混ぜます。ブランデーの量はお好みでOKですが、加えすぎるとドロドロになります。
  6. チョコレートとブランデーが混ざりきったら、冷蔵庫で冷やして固まらせて完成です。

チョコレート入り餅

材料(1人分)

  • 小さいチョコレート 約2個
  • 切り餅 1個
  • 水 小さじ1杯(5ml)程度

オススメのチョコレートと切り餅

チョコレート

名糖産業のアルファベットチョコレート


江崎グリコの神戸ローストショコラ(濃厚ミルクチョコレート)


切り餅

サトウの切り餅


作り方

  1. 耐熱皿に小さじ1杯(5ml)程度の水を入れます。
  2. 水で全体を濡らした切り餅を耐熱皿に加えます。
  3. 切り餅の上にチョコレートを並べます。チョコレート同士は、かさならないように並べます。
  4. ラップをせずに電子レンジ500Wで約1分加熱します。加熱中は電子レンジの中の状態を確認し、切り餅が大きく膨らんできたら、電子レンジを止めます。
  5. 電子レンジから耐熱皿を取り出し、箸などを使って、溶けかけのチョコレートを熱くなった切り餅で包んで完成です。なお、チョコレートが完全に溶けていなくても、熱くなっている切り餅で包むことチョコレートはさらに溶けます。

コメント